進捗

IMG_1524.jpg
途中経過を…服の色を濃くし過ぎてしまったのと水が全く水に見えないのでウワアアアアってなりつつ進めてます。
日記絵感覚で描いてるのでもしかしたら明日には仕上がるんじゃないかな…?私の場合水彩って結構ガサガサ塗っても味が出る気がするので、はみ出しとかはあまり気にしてないです。水が線からぼやっと出てしまっても拭く手間を省いて色を置いてしまうんですよね(ずぼら)でもはみ出しが全く無い方は凄い集中力なんだなと驚いてます…どうなってるんだろう??

最近線画を0.9の2Bから0.5のHBに変えたのですが、個人的には2Bの方が描き易いかなと言う感じです(キスケとかセティの絵は前者)筆圧ゴリラなので硬めのHBだと消しても跡が残ってしまう💧
今回の紙は先日しーちゃんから頂きましたストラスモアを使いました。いつも使ってるホワイトワトソンとは全く違いますね…!ほぼ正反対と言ってもいいくらい違う気がする👀
まだ使ったばかりなので善し悪しを語るなんて恐れ多い事は出来ませんが、しっかりした紙なのもあってもう少し滲みのテクニックを駆使出来るようになったら凄く好きな紙になると思います!
私がワトソンを好きな理由が滲みの作り易さだったりします。このイラストのこの辺りの滲みが本当に好きで、ここにきてようやく水彩めちゃくちゃ楽しいイイイイって思えるようになってきたっていう。
bokasi.jpg
ただワトソンってちょっとの重ね塗りで紙が剥がれて?しまうのがうーんと言う感じなんですよね💦
少し前にそんなワトソンから浮気しようと思ってシリウス水彩紙もゲットしたので、そちらも試してみたいです。

拍手沢山有難うございます(n*´ω`*n)

Comments 2

日向 夏  
|*‘ω‘ )お邪魔します…

森野さんこんばんは~!!コメント欄ではたぶんお初のような気がします…!
ブログのコメント欄にコメントを残すのが十数年ぶりぐらいなのですごく懐かしい気持ちになってますw
進捗のセレナちゃんがめちゃくちゃ可愛すぎて…!森野さんの水彩の色使いが美しくて毎回惚れ惚れです♡
完成が今から楽しみで仕方ありません!✨
そして紙をストラスモアに変えたのですね!
ストラスモアは一度触った事あるのですがすごく塗りやすくて私も紙でこんなに違うんだ!って衝撃受けました
ワトソンの重ね塗りで紙が剥がれるあるあるですね…!
私もワトソンはお気に入りなんですが紙剥がれがネックで最近は他の紙に浮気してます…(´Д`;)
シリウス水彩紙、私的には滲みとかいい感じになって塗りやすい印象でしたのでおすすめです♡
それではまたブログのコメ欄に度々お邪魔いたします~💕

2019/12/24 (Tue) 02:17 | EDIT | REPLY |   
森野アヤ
森野  
To 日向 夏さん

なつさんこんばんは!遊びに来て下さって有難うございました///
私もこういった交流懐かしすぎて古のサイト民の血が騒いでおります!(?)交流BBS自体を見かけなくなった今、拍手もそうですがブログのコメント欄って凄く貴重なのかなと感じています…昔は有料でBBSを借りるなんてことも有りましたよね👀
あとはピィチと背景をちょろっと塗るだけなのでもうすぐ仕上がりそうです(*´▽`*)色使い!実はどんなに発色が良い綺麗な色すらなぜか落ち着いた感じになってしまうのが悩みなのでそう言って頂けて嬉しいです💦
今回は初めてストラスモアを使用してみました^^
紙が剥がれない、ムラになりにくいというストレスが無く塗れるのは凄いですよね…!個人的には紙ががっしり?してるのが凄く好きですv
あっ、以前リプでも紙の剥がれについてお返事頂いてましたね…やはりワトソンあるあるなのでしょうか(;´Д`)ただ、滲みが本当に好きなので、全てを叶えてくれる紙に出会えたら良いな~~と思う今日この頃です←
そうなのですか!?シリウスは以前タグを作るのに少し切って使ってみただけなので、まだ試し塗りもしていなかったりします👀なつさんにおススメ頂いてすぐにでも塗ってみたい衝動に駆られております///
それでは足跡有難うございました!いつでもお気軽に遊びにいらして下さると嬉しいですv

2019/12/24 (Tue) 17:42 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply