マリンリベンジ

昨日のイラストが理想通りにいかなかったので今回はちゃんと描いてあげようってことで…
今回も同じ紙に描いてみました。後ろの花(白百合のつもりだっt)の色が濃くなりすぎておどろおどろしくみえるところ以外は良い感じに塗れたと思います!
ラングトンは吸収がめちゃくちゃ早いので一度色を置くと中々ティッシュオフ出来ないのが難点かなぁ👀あと発色はストラスモアの方が良いかもしれない?背景を見て頂くと分かる通り滲みは微妙だけど、グラデとかは作り易い印象です。シリウスに比べると私の塗り方だと塗り易い方かなと思いました(ことあるごとに比べられるシリウスさん←)
背景にRubensの皇家藍を使いました。こちらは分離色では無いのですがパステルカラーが可愛いのですvこの画像では暗めに映ってますが本当はもっと明るい水色なんだよ…_(:3 」∠)_
そう言えばキャラ毎の絵の整理をしているとき、ガイルと比べるとマリンの日記絵が極端に少ないことに気付きました。で、アナログでマリンの服を描いていてなぜマリンの絵が少ないのかわかってきた気がします…衣装の塗りが面倒くさい←
実はメインメンバーの中で一番色々考えてデザインしたのがマリンの衣装なんです。
まず彼女の性格に合うようにショートパンツで活発さを出しつつ、フリルを取り入れたり巫女服の背面を長くして女の子らしさを出したり。港町の巫女ってことであまり流行り風のデザインにしないようにしたり、モンク(武闘派の僧侶)をイメージしているので上半身はレザー風にしたり、サンダルは可愛さを含みつつも僧侶らしく素足に近いものを……っていう……
あまりに愛着が有るので、色々と思う部分が湧き出てきても大幅にデザインを変更し難いんですよね💦
この襟の△部分もよく見ると青と水色に分かれていたり、襟の白とフリルの白も何気に影の色が違っていたりします。これ絶対気付いてる人居ない…(笑)
面倒ならそんなところ妥協すればいい話なんですが、そう言う謎の拘りが有るからかイラストが増えにくい(描くことに抵抗が生じる)んだろうなと…とてもお気に入りのタイプの女の子なので、そう言う所含めて見て頂けるように作者がもっと頑張らねばな~と感じる今日この頃なのでした(チャンチャン)
漫画は進んでません:(;゙゚''ω゚''):明日から漫画再開したい!絵も…描きたい……
拍手ポチポチ有難うございましたv