自分用メモ

設定図的なものを急に描きたくなったので気分を変えて本編版でも。因みに元のキャラデザがこちら↓

頭を覆ってる布の正式名称が分からないのでターバンでも良かったのですが、ぐるぐる巻きつけてあるターバンとはイメージ的にちょっと違うかなと?(小説ではそう書いてあるけど)レザールが被ってるのはクーフィーヤのイメージ。呼び名が違うだけでどれも似た様なものみたいですね~。
下の絵は本編でセティというキャラを練り始めた頃に描いた全身図。この頃は確か16歳の設定だったと思います。当初はまだ過去についてそこまで練っていなかったのもあって、なんか顔つきとかめっちゃ明るい子みたいになってる……
なるべく初期に近いデザインにしたんですが、塗りながら紫色の服似合わね~と思ってましt
最近セティばっかり描いてるのは勿論推しだから楽しいってのも有るけど、めちゃくちゃ描き易いんですよねこの子👀なんだろ、美形設定でもないし難しい部分も無いし、このくらいの男子は手癖で描けるからかなとか?
今は描き難いキャラを無理に描こうって気分では無くて…描き易いセティでリハビリ的な感覚なのかもしれません。

近所の公園の桜。前に撮った林道の写真と同じような光の線?が勝手に出来て凄く綺麗な写真になりました✨
心が落ち着かない日々が続いていてコロナ鬱と言う言葉も現実味を帯びてきました…趣味で少しでもストレス解消出来たら良いなと思いつつ、早く元の日常に戻ることを願うばかりです。
そんな中、自分の好きなデザインでマスクを自作してみたいな~と思うようになりました。裁縫は小学生レベルだけど(まずまともに針に糸を通せない)取り合えず通販でマスク紐でもゲットしてみようかな…!