なるほど

気付かぬうちに連勤地獄に嵌っていたようです。そう言えばこのくらいの時期に去年は30連勤したっけ。大して勤務時間が長い訳じゃないので創作(趣味)出来る余裕ならちゃんと有るんですけどね。あ、因みにペンションで働いてます✨
そんな訳で暇になるまで更新少な目になりそうです~プロローグは月半ばを目指して頑張ろう。じゃないと一か月更新してないことになってしまう:(;゙゚''ω゚''):
p23totyu.gif
少しずつですが今下絵進めてるページ達。飽きてきたのでもう今晩から線画に移ろうかなと!
兎に角私の苦手としている「細かくて量が多いもの」のコマばかりでヒイヒイ言ってます。しかもカラーだから色を考えなくてはいけない。あわわ…
描くの苦手ランキングを付けるとしたら一位が細かいもの。センスのいい小物なんかも苦手。二位が人物の絡み絵。三位が動きの有るデッサン。かなぁ…いや、動物とか建物とかもっと有るけどキリが無いので←
描くの大好きランキング一位が性癖に刺さるキャラ絵(単体)ですね。あ、真面目にこれは描いてて楽しいからです。変な意味はないですよぉ!二位は手。上手い下手は別として綺麗に描けると完成度がアップする気がする。綺麗な手を見るのも好きです。三位はこれもセンスが有るか無いかは別としてモンスター系です。資料を見たり想像するのが楽しい。
どっちにもランクインはしないけど何気に好きなのは背景。ガッチガチにパースを必要とする街並みとかは無理(断言)ですが、ときつむの背景はどのシーンも描いてて楽しかったです。
あれ?なんか漫画と関係のないネタになってしまったけどまあ良いか…

今日はリンクに素敵サイト様一件追加させて頂きました(*´▽`*)後ほどご挨拶しにいこう…!✨
拍手ポチポチ有難うございます!追記でお返事ですv

しーちゃん>
しーちゃんこんばんは!遊びに来てくれて有難う♪
労いのお言葉感謝だよ~///めっちゃ気力削って描いてるのでいつも本当に救われてます(((o(*゚▽゚*)o)))うん!って、今思えばときつむも1ページに数日かかってたから大して変わりない…!?手直しループ久々だった💦今回は線画が上手くいったから最後の塗りをどうしても良くしたい欲が出てしまって、神絵を参考にしようとしたら似たような色が全く作れないし本当にキーボードクラッシュレベルだった^^←
そうなんだよ~きっとプロローグだから気合入れ過ぎてる所が有るのかも;;なのに自分のレベルが追い付いてないジレンマ_(:3 」∠)_もうこういう時はスパっと諦めることも必要なんだと思ってしまった…でもちゃんと丁寧に描いたものを公開するよ!どんなに時間かかってもね✨
その意味深発言は!?!?(笑)まだヴェールに包まれてるから想像でしかないけどやっぱり二人が出会うところから始まるのかな~なんて…!ほんとそう考えるとプロローグって大切だよね…(白目)
小説や文章で創り上げたものを漫画にするって憧れだよ///絵が描ける作家さんは最終的にそこに辿り着く方が多いのかな👀確かに各章にお気に入りのシーンは必ず入ってるかも!描いてる内に楽しくなっていって、結果お気に入りのシーンになる…ってことも有るけどね^^それ母も似たようなこと言ってた✨ずっと創作やってると当たり前になりつつあるけど、中々出来ることじゃないんだ~うん、自信を持とう////そこまでコミカライズに何年かかるかn…七章の44話に有るから気になったら目を通してみてね(笑)←

お花の記事見てくれて有難う!🌻初めてこんな試みをしてみたよ♪どんだけ創作脳やねん:(;゙゚''ω゚''):
説明一つ一つ読んでくれたんだね!真っ赤な色が少なくてガイルはすぐこのペチュニアに決まった…逆にセレナイメージのピンクは多くて迷って選んだ結果あまりそれっぽくないような気もしたけど、しーちゃんのその一言でガイルに守られるセレナに見えてきたよ~vライサさんは寒色系で背が高いってだけで即決めたけど(作者…)そこまで感じ取って頂けるとは//因みにエミも一目でマリーゴールドに決まったんだ^^カル君のお花はちょっと他の子と違うみたいで、そう言う品種なんだって👀カル君は柔らかい陽光が似合うから…という妄想をしt
しーちゃんのコメントを見てロアとセティが一つの鉢に寄り添ってる所を想像して(?)確かにこの二人がそうなったらどうなるんだろう!?と思ってしまった(笑)実は殆ど接点が無い二人なんだよ~セティは魔族を敵対視してる訳じゃないしロアも弟しか興味ないからwゼラニウム、蕾出てきてたからすぐ花付きそうv勿忘草は一切蕾らしきものが見当たらない…まだまだなのかなぁ
うん✨皆良い感じに咲いたらまたアップする~(((o(*゚▽゚*)o)))

それと企画絵!!もうちょっとなんだ~!楽しみ過ぎるよ////DM全裸待機してるね♪
ではではコメント有難うございましたv